年齢を重ねるごとに顔のしわ、しみ、くすみなどが気になりはじめ、特に目元のしわがひどく目力に自信が持てなくなりました。少しでも印象的な目元を作りたくてメイクアップも試行錯誤したのですが年齢には勝てず悩んでいたところ、メイク上手なママ友にカラコンをおすすめされました。いつも綺麗にしている彼女はくっきりとした目元が印象的で、まさに私が目指しているようなアイメイクだったし、同年代だったのでカラコンをおすすめされて早速試してみることにしました。調べてみると様々なブランドからカラコンが販売されていて、何を基準に選べば良いか悩みましたが多くのラインキングサイトで上位にランクインされていて、凛とした透明感を感じる白石麻衣さんがイメージキャラクターを勤めているのも気に入ってフェリアモに決めました。
「どんな瞬間も、誰からも愛される瞳へ」をコンセプトにしていて、白目にすんなりと馴染んでくれるカラーとデザインで不自然さが残らずに大きく、うるうるとした潤いのある目元に仕上げてくれます。全12色の多彩なカラー展開に加えて、レンズ直径やベースカーブ、テイストなどから自分にぴったりのひとつをみつけられるし、幅広いラインナップなので使う状況によってオンオフの切り替えが可能で使い勝手が良いのも魅力です。カラーは淡いトーンが多いので私のようなアラフォーが装着してもナチュラルさがあり違和感なくつけられるのに、目力は確実にアップしれるので毎日重宝して装着しています。肝心のつけ心地も含水率は55%もあるので乾燥せずに1日中快適に過ごすことができるしUVカット機能もあるので目にも優しいのも気に入っています。平日は17;00、土曜日は15;00までに注文すれば当日発送してくれる商品も多く、配送のスピーディーさに加えて、通常商品のリーズナブルなのに3箱購入すると1箱無料になるサービスがあるのもリピートしたくなる理由の一つです。
フェリアモ
専門家からのアドバイス
- カラコンを正しく使って結膜炎を防ぐ
- キーワード自然と瞳になじむナチュラル感タイトル付ふんわり瞳で
- カラコンの流行りは確かにある
- jcの用途別で使えるカラコンとは?
- カラコンは綿棒で取って良いのか解説
- キーワードポイントは含水率。タイトル付低含率がおすすめです。
- カラコンには寄生虫はあるの?
- 丁寧なこすり洗いでカラコンを清潔に保つ
- ワンデータイプ以外のカラコンには保存ケースは必須
評価
- ルミア(LuMia) 14.2
- リルムーン(リリーアンナ)
- リトルハニップ ワンデー
- ラルムワンデーuv
- モラク マンスリー コーラルブラウン
- モイストレーベルUV
- メルメル バイ リッチスタンダード
- メリーベーシック
- ミューム くらげ トーンアップモカ
- 益若つばさプロデュースのエンジェルカラー
- ベルミー(SEED)
- フルーリー アルパカベイビー
- プリモクレール
- ワンデーアキュビューディファインモイスト
- ワンデイアキュビューディファイン
- ラルムモイスチャーUV(LARME)
- 吉田朱里プロデュースのmelotte
- ゆうこす chu’s me UVカット
- フェリアモ
- ハニードロップス 武藤静香さん
- 指原莉乃のTOPARDS
- エンジェルカラーバンビシリーズ
- エバーカラーワンデーナチュラル
- アイレ ワンダースパークリング
- アイコフレワンデーUV (シード)
- TOPARDS ワンデー
- ReVIA
- N’s collection(渡辺直美)
- envie
- chu’s me(ピーチブラウン)