暫く他のブランドを使っていましたが、新色が出ていたので再びenvieが戻ってきました。
カラーはミニュイウッドで、フチがブラックに近いダークブラウンなので目力がアップします。
内側は赤味のある淡いブラウンで、装着すると深みのある瞳になります。
envieのミニュイウッドは2トーンのカラコンで、外側から内側にかけて綺麗なグラデーションになっています。
薄くて柔らかいレンズで、容器から出して指に乗せるとスムーズに装着できます。
レンズの着色直径が13.5mmで裸眼と比べて瞳が一回り大きくなりますが、落ち着いたブラウン系なので目立たないです。
envieは元々大人の女性に好まれるカラコンですが、ミニュイウッドはカラーもデザインも上品なので同僚にも好評です。
外側のドットがぼやけているので自然に馴染み、透明感のある目元を演出します。
よく見ると内側のドットが緩い放射線状になっているので、カラコンを装着すると立体感が出ます。
目を左右に向けても上下に向けても、レンズがしっかりフィットしています。
ブラウン系のカラコンが好きなのですが、赤みのあるブラウンは初めてだったので最初は少々心配でした。
装着してみると杞憂で、とても明るく上品な瞳になったので満足です。
ダークブラウンと赤味のある薄いブラウンが、細かいドットのグラデーションで見事に調和しています。
envieのカラコンはスペックもかなり優秀で、とても使いやすいです。
コンタクトレンズは学生時代から使っていますが、2週間で使い捨てるタイプやマンスリータイプだとタンパク質汚れが付着しやすく困っていました。
envieのカラコンは1日で使い捨てるワンデータイプで非イオン性レンズでもあるので、長時間使っていても視界がクリアで快適に過ごせます。
有害な紫外線をカットしてくれるレンズなので、装着するだけで目の紫外線対策ができます。
低含水レンズはオフィスで使っても乾きにくく、夕方になっても目が痛くならないので重宝しています。
envie
専門家からのアドバイス
- カラコンを正しく使って結膜炎を防ぐ
- キーワード自然と瞳になじむナチュラル感タイトル付ふんわり瞳で
- カラコンの流行りは確かにある
- jcの用途別で使えるカラコンとは?
- カラコンは綿棒で取って良いのか解説
- キーワードポイントは含水率。タイトル付低含率がおすすめです。
- カラコンには寄生虫はあるの?
- 丁寧なこすり洗いでカラコンを清潔に保つ
- ワンデータイプ以外のカラコンには保存ケースは必須
評価
- ルミア(LuMia) 14.2
- リルムーン(リリーアンナ)
- リトルハニップ ワンデー
- ラルムワンデーuv
- モラク マンスリー コーラルブラウン
- モイストレーベルUV
- メルメル バイ リッチスタンダード
- メリーベーシック
- ミューム くらげ トーンアップモカ
- 益若つばさプロデュースのエンジェルカラー
- ベルミー(SEED)
- フルーリー アルパカベイビー
- プリモクレール
- ワンデーアキュビューディファインモイスト
- ワンデイアキュビューディファイン
- ラルムモイスチャーUV(LARME)
- 吉田朱里プロデュースのmelotte
- ゆうこす chu’s me UVカット
- フェリアモ
- ハニードロップス 武藤静香さん
- 指原莉乃のTOPARDS
- エンジェルカラーバンビシリーズ
- エバーカラーワンデーナチュラル
- アイレ ワンダースパークリング
- アイコフレワンデーUV (シード)
- TOPARDS ワンデー
- ReVIA
- N’s collection(渡辺直美)
- envie
- chu’s me(ピーチブラウン)